BRAND STORY

エコーヒーカップ

  • エコーヒーカップは、鮮やかなカラーやユニークな模様が魅力のサスティナブルなコーヒーカップです。
    カップ本体の素材をバンブーファイバー(竹の繊維)から植物由来バイオプラスチックの一種・ポリ乳酸(PLA)にリニューアルし、より環境に優しい製品へと進化しました。人体への有害性が指摘されているBPA、BPS、フタル酸エステルは含まれません。ホルダーやフタは食品グレードのシリコンでできており、ホットドリンクにも対応しています。

REUSE

また使おう、未来のために

アメリカの哲学者、William James(ウィリアム・ジェームズ)の⾔葉をEcoffee Cupは紹介しています。

“Act as if what you do makes a difference. It does.”
「⾃分の⾏動が違いを⽣むと思って⾏動しなさい。それが変化をもたらします」

たった週1 回、使い捨てカップの代わりに” リユース” を選ぶだけで、廃棄物を減らす⼿助けになります。想像してみてください。200 万⼈が⼀週間にたった1度、” リユース” という⾏動を選べば、毎年1 億個以上の使い捨てカップの廃棄を⽌めることができるということを。

The Cup Stops here! Choose to Re-use!

地球に優しく

鮮やかなカラーやユニークなデザインが魅力のEcoffee Cupは、2014年にイギリスで生まれました。創設者であるDavid McLagan(デイビッド・マクラーガン)は、毎年3,000億個の使い捨てカップが製造されているにも関わらず、リサイクルされているのはたったの2%以下という問題に、何か行動しなくてはと決心。

当時まだ珍しかった地球に優しい素材を使用してEcoffee Cup を作り上げました。そして「The Cup Stops here! Choose to Re-use!( 使い捨てをやめて “リユース” を選ぼう!)」を掲げ、Ecoffee Cupを通して使い捨てに対する人々の考え方や習慣を変えようと熱心に取り組んできました。

  • 2023年にカップ本体の素材をバンブーファイバー(竹の繊維)等から植物由来バイオプラスチックの一種・ポリ乳酸(PLA)にリニューアルし、より環境に優しい製品へと進化しました。また、人体への有害性が指摘されている BPA、BPS、フタル酸エステルは含まれません。ホルダーやフタは食品グレードのシリコンで出来ており、ホットドリンクにも対応しています

  • メインコレクション

    2023年春に登場したオリジナルコレクション。
    鮮やかな色使いや独特の模様は唯一無二の存在感を放ちます。

    more 
  • ウィリアム・モリス

    19世紀の英国で活躍した、ウィリアム・モリス特有の豊かな自然を感じるデザインと、美しいカラーリングが魅力のコレクション。普段のコーヒータイムに特別感と安らぎをもたらします。

    more 
  • ヴァン・ゴッホ

    世界で最も有名な画家の一人、ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ。
    彼が残した激しいタッチと大胆な色使いで描かれた作品は、後の芸術家に大きな影響を与えました。

    more